「今のところ問題ないので」って…大抵みんなそうだよ!

たしかにうちの子、

やる気のないこともあるけど

好きなことなら没頭

こんにちは🌼

 

自分で考えて動ける子に育てる!

10歳までの【育児✕学力】コーチング

 

甲田としえです😊

 

---

 

 

たしかにうちの子

やる気がないときもあるけど

好きなことには没頭するし…

 

っていうか、

みんなピリピリしすぎじゃない?

 

もっと大らかに構えてさ、

笑顔でいるのが一番なんだと思うよ、親は。

 

先生にもお友達にも

迷惑かけてることはあると思うけど

それって小さいうちは仕方ないでしょ。

 

 

 

 

と、思い込んでいると

 

 

 

 

あとからヤバいことになりますよー。

 

 

 

 

 

 

 

「小さいんだから」

「男の子なんだから」

「もともと甘えん坊なので」って

 

 

それを

いつまで続けたらおしまいにするのか

メドは立っていますか?

 

 

もし、何もメドを立てずに

今の状況をなぐさめるかのように

「まあまあ」にしているなら

 

 

今すぐ気付いたほうがいいです。

 

「このままだとヤバい」

 

ってことに。

 

 

 

 

いま起きている事を大した問題だと捉えず

「なあなあ」にしているから

後からとんでもない問題に膨れ上がる。

 

 

子育て問題の構図は、いつもこうです。

 

 

早めに気付いて正しい対処をしていたら、

問題がもっと大きくなっちゃいました!

なんてことはありえません。

 

 

 

 

だから、

 

「今のところ問題ないので」って

 

言っている人ほど危ない。

 

 

 

 

そう思っていて間違いないと思います。

 

 

 

 

だいたい、子どもが小さい時なんて

問題も知れています。

 

 

6歳の男の子がサリンをばらまくわけがない。

4歳の女の子が結婚詐欺できるわけがない。

2歳の子の引きこもりも考えられないです。

 

 

それは、

あなたに守られているからでもあり

なにせ子どもだからです。

 

 

起こりうる問題も小さいから

「大したことない」で済ますことだって

できてしまうんですよ。

 

 

でも、その問題のグラフは

ジワリジワリと右肩上がりに。

 

 

大人の力でコントロールできなくなったり

本人が自由な環境を手に入れた瞬間

 

 

 

 

ドーン!!!と

 

 

 

問題が爆発します。

 

 

小さいうちに手を打ってこなかったから。

右肩上がりのグラフに目を背けてきたから。

「いつかいつか」となあなあにしていたから。

 

 

そのツケは

子どもが大きくなったときに

おもいっきり返ってきます。

 

 

「今のところ問題ないので」って

だいたい皆そうですよ。

 

 

未来を左右する差は

あなたがそれを問題だと

「思う」か「思わない」か。

 

 

そこにあります。