こんにちは🌼
かしこく・らしく・たくましく!
〈ポジティブ育児〉✕〈熱中授業〉
3歳からの親子塾。
甲田淑恵です😊
---
今年の10連休GWも、
いよいよ終わり。
すっかり羽を伸ばして
やりたい放題!
好き放題!な我が子に
(7日から大丈夫かな)
(「行きたくない」って泣くかな)
(朝、起きられるのかしら)
こんな心配を持ちますよね。
---
4月からGWは
親にとっても怒涛の1ヶ月。
「この間子どもに
何が起きているのか?」
山登りに例えてみましょう。
あなたは
今までに経験したことのない山に
挑戦することになりました。
そこに「やめる」という選択は
残念ながらありません。
有無を言わさず
今までに経験したことがない山への
挑戦が始まったのです。
⇒これが、4月の子どもの心境。
4月2日が来れば
わけもわからず新年度が始まります。
さて、そうは言っても
泣きごと言ってられません。
みんな同じスピードで登っていきます。
(休憩ポイントまで頑張ろ!)
(あと100mでお茶タイム!)
(写真も撮って良いってよ!)
⇒これが、4月中の子どもの心境。
ちょうど1ヶ月程度
がんばり抜こうと必死な
GW前の状態ですね。
待ちに待った休憩ポイント!!
フッと腰を下ろして
「ハアァ~~」とため息。
やっと気づきました。
脚の痛みに。
やっと気づきました。
草があちこち絡まってることに。
やっと気づきました。
(これ以上登る気力がない)ことに。
⇒これが、GW開けの子の不安定さ。
---
GW開けの子どもの不調。
それは
心の「疲れた」サイン。
心が疲れたのだから
「疲れたのねぇ」
「嫌なこと我慢してきたんだね」
って、本音をきちんと聞いてあげる
絶好のタイミング。
本音を聞いてほしい!
そんな気持ちでいる子に
「がんばって」が良いのか?
それとも
「やる気出ないのね」が良いのか?
もう答えは明白ですね。