こんにちは🌼
かしこく・らしく・たくましく!
〈ポジティブ子育て〉✕〈熱中授業〉
3歳から始める親子塾。
甲田淑恵です😊
---
GWもあと少しですね。
親子で何かに挑戦してみたり
初めての体験をしてみたりした日も
あったかもしれませんね。
我が家では
「カラフル味付うずら」なるものを
家族4人でワイワイ作りましたよ。
そんなとき
あなたのお子さんは
「できると思う!」
「やってみる」と言って
果敢に向かっていける子ですか?
それとも
「ぼくはやんなーい」
「できるかわかんないから」と
なんとなく逃げ腰ですか?
---
きっとあなたはお子さんに
(自分の可能性をあきらめてほしくない)
って思っていますよね?
(できること、どんどん増やしていってほしい)
って。
(最初からできないって決めつけないで)
って。
でも、
子どもが(できるかなぁ?)と
不安になっているとき
どうやって励ませば
いいんでしょうか?
---
4月の最後の指導日、
わたしの教室「かっこう」の
はばたきクラス(小1~3)で
ぷちぷちな発表会をしました。
おっと!聞こえてきました、こんな声。
「できるかなぁ・・・」
わたしは、こういう何気ない一言を聞き逃しません。
そして即座に
「できるかな?じゃなくてね、やるの!」
「できないかもなぁ?って思っているとできなくなるよ」
「できると思って、とにかくやるんだよ!」
---
はばたきクラスの子たちは、
わたしの言葉を聞いて
目がキラッと発奮したように見えました。
スーッと素直に心に沁みていくのがわかります。
子ども本人のやる気と自信。
まずはこれがないと挑戦心は出てこない。
だけど、もしも
あと一歩の勇気がないのなら。
そんなときは、
大人がぜひこう言ってあげましょう。
「できるかわかならなくてもいい」
「とにかく、やろう」
「やるんだ」と。
---
でもね、
これよりもっと大事なポイントがあります。
励ましたい時に使える
あとひと押ししたい時に
忘れないでいたいポイントが。
明日お話していきますね。
またお会いしましょう。