こんにちは🌼
自分の人生、好きなだけ。
《体感授業でソフトスキルを》
《ママありのままで自信の育児を》
生きる力をつける塾・かっこう、甲田淑恵です😊
ーーー
さて、今日は「自立」を掘り下げていきたいと思っています。
=====
女性と自立
=====
人に頼って生きてきた。
依存してきた。
頭のどこかで夫がいる。
何かあれば親に連絡すればいいよね・・・
こんなことしたら、お母さんに怒られちゃうや。
ウッ。わたしはアサガオだったのか💦と考え直された方も、もしかしたらいらっしゃるかもしれませんね。
特に現代のママ世代は特に「自立して生きていくこと」を念頭に置いた育てられ方をしていない場合が多いため、誰かに依存していても問題に感じることは少ないでしょう。
ですが、例えばこれが男性だったらどうでしょう。
イッパシの男性が仕事場で「うちの母さんがさぁ~」とか「オレの嫁さんってさぁ~」って、日に何度も口にしていたらどうでしょう?
ですが、これが女性だと違和感を感じにくいんですよ。
「うちのお母さんなんて」とか「こないだも旦那にね…」なんて聞くことはよくありませんか。
(ちなみに、わたしはこのことに20歳頃には気付いていましたので、会話の中に「母さん」の存在を挟んでこない男性を結婚相手の条件に入れておりましたよ(笑))
==============
全部「自力」で生きてくなんて
==============
自分で判断して行動すると、失敗は自分のせいになってしまうから、怖いんですよね。何かにすがっている方がラクなんですよね。
じゃあね、ぜーーーーんぶ、なんでもかんでも自分1人の力でこなしなさい!というのが「自立」なのでしょうか?
そんなの、できる人っているのかしら?
出来ないことって、誰にもあるのに??
全部「自力」で生きてくなんて無理でしょうよ。
たまにはいいんじゃないの?頼ったって。
ええ、そう思いますよね。
「自立」と「自力」・・・この違いを、明日お話しますね。
つづく