分からないもんだなぁ~

 

わたしは、英語教室に通っています。

チョイチョイ英語をはさみながら指導したい為です。

 

夏のあいだはありませんでしたので

9月に入っての再開。

 

その日は11人がいて

その中に90分間、下を向いて

途中から寝ているような学生がいました。

 

そういえば

今までも何度かそんな姿を見たことがあって

どうしたものかと思って見ていました。

 

きっと

親に行くように言われて

ここへ来ているのだろうけども・・・

1年分の金額とその姿を照らし合わせると

もったいなく見えます。

 

帰りにエレベーターで一緒になり

声をかけてみました。

すると

「今日38℃熱があって」との返事。

 

「こないだも、39℃あって・・・」と。

 

「それなら、お休みすればよかったのに!」

わたしは、すかさずそう言いましたが

どうも

そこがうまくいかない様子。

 

休めない事情があるようでした。

 

短い時間だったので

どういういきさつで休めないのかは

よくわかりませんでしたが

 

人それぞれいろんな事情があるんだ

という基本的なことを忘れていた自分が

恥ずかしかったです。

 

多角的に見ることができる力って

やさしさにつながるんですよね。

「こうかもしれない」

「ああかもしれない」

「もしかしたら、そうじゃないのかも」って

ありとあらゆる可能性を想像できる、ということ。

 

もし想像できないとしても

「自分では想像できないようなことに

 なっているのかもしれないな」って

思えるかどうか。

 

 

その想像力が人を思いやることになりますよね。

 

わたしのその学生に対する見方は

あまりやさしくありませんでした。

 

「ゆっくり休んでね」

わたしの身体から出る最大限のやさしい声と

できる限りの笑顔をプレゼントして

その学生と別れました。

 

もっとやさしい人になりたいと思った

水曜日の夜でした。